ARC'TERYX Holds PhotoExhibition Featuring Cole Richardson

アークテリクスがウィンタースポーツとアートを融合した写真展「INTERMISSION in Tokyo」を開催🔥

カナダ・バンクーバー発のアウトドアブランド ARC’TERYX (アークテリクス) が、プロスキーヤーの Cole Richardson (コール・リチャードソン) をフィーチャーした写真展を代官山のギャラリースペース、代官山T-SITE GARDEN GALLERY にて開催!コール・リチャードソンのスキーモーメントを中心に、彼の力強さや美しさを切り取った作品が並び、訪れた人々にウィンタースポーツの新しい魅力を届ける場となった。このイベントの様子をレポート✍️

外観にはコールの滑走シーンを撮影した映像が流れる

この展覧会のきっかけとなった一連のストーリーを写真と映像で綴る

三面のモニターに囲まれた部屋では、中央に立つと臨場感あふれるサウンドを体感

コールの滑走を新たなアングルで切り取ったモニター

本展は、ARC’TERYX が契約するプロスキーヤー、Cole Richardson と3人のアーティスト、Alex F Webb (アレックス・F・ウェブ)、LEO HOORN (レオ・ホーン)、Marvin Leuvrey (マーヴィン・ルヴレイ) がコラボレーションした作品展。展示のテーマは、ウィンタースポーツのエネルギーを新たな視点で捉えること。コール・リチャードソンの滑走シーンを中心に、アーティストたちがそれぞれの感性で描いた冬の瞬間が映し出された。特に、三面のモニターに囲まれた部屋では、臨場感溢れるサウンドとともに、まるで自分がその場にいるかのような没入感を体感。スキーの滑走音、雪の冷たさ、そして風の強さまでが感じられるような展示は、鑑賞者にウィンタースポーツの新たな側面を見せてくれた。

オープニングイベントで行われたトークショーの様子

イベントのオープニングナイトでは、コール・リチャードソンとアレックス・F・ウェブとレオ・ホーンの姿を発見👀 さらに、モデルの kyan や RYOTA、Yuto Kubota、HINA MISHIMA、三浦杏花、URA なども来場し、その場に集まった人々はアートとスポーツが交錯する瞬間をともに楽しんだ。

『INTERMISSION in Tokyo』では、ウィンタースポーツが持つ迫力と美しさを存分に感じることができ、普段スポーツに親しんでいない人にもその魅力が伝わったに違いない⛷️❄️ ARC’TERYXが展開する新たな世界観に触れ、今後のブランドの活動から目が離せなくなりそうだ🔥✨