2016年夏、Gap (ギャップ) が立ち上げたミュージックプロジェクト「1969 RECORDS(1969 レコーズ)」が帰ってきた!
ブランドが生まれた年でもある1969年をテーマに、ルーツである「デニム」と「音楽」に改めて着想し、いま最も目が離せない5組の国内アーティストとコラボレーションするミュージックプロジェクト「1969 RECORDS(1969 レコーズ)」。
昨年は、Awesome City Club (オーサム・シティ・クラブ)、HAPPY (ハッピー)、never young beach (ネバー・ヤング・ビーチ)、環ROY×Taquwami×OBKR (タマキロイxタクワミxオブクロ)、雨のパレードを起用し、MV・LOOKBOOK・LIVE イベントと大きな反響を生んだのも記憶に新しい。
1969年8月15日に開催され、60年代アメリカのカウンターカルチャーを象徴する歴史的なイベントとなったウッドストック フェスティバル。アメリカ全土から駆け付けた約40万人以上の若者たちは、出演したアーティスト達の音楽に心踊らせ、彼の演奏と共に愛と平和を願いました。時を同じくして、1969年8月 Gap は、サンフランシスコのオーシャンアベニュー沿いにデニムとレコードを扱う小さなセレクトショップとしてスタートした。
プロジェクト2年目となる今年は、昨年に引き続き今まさに注目を集めているアーティスト5組とタッグを組み、ブランド創業の年である"1969"をキーワードに、特別に撮り下ろしたオリジナルのミュージックビデオを制作、スペシャルサイト「1969 RECORDS TV」にて独占公開します。「1969 RECORDS TV」は、これまでに無い複雑に入り組んだ構造と、インタラクティブなコンテンツを設け、プロジェクトの魅力を新しい魅せ方で表現。
(https://www.1969records.tv/2017/)
まるで画面がジャック (?!) されたかのような仕掛けの数々は、時間を忘れて夢中にさせる中毒性を持ち見る人をさらに楽しませます。
(スマホはもちろんですが、PC からの観覧がオススメ!何度でも見たくなる!)
また、本ミュージックビデオに連動し、Gap サマーコレクションをファッショナブルに纏うルックブックも順次公開し、1969年の空気を今へと繋ぎ、彼らの持つ「INDIVIDUAL (個性)」を浮き彫りにすることで、Gap の原点であるデニムとミュージックにフォーカス。
2017年 Gap とタッグを組む5つのアーティストはこちら。

第一弾: yonige(ヨニゲ)2017年5月24日(水)公開予定

第二弾: Tempalay(テンパレイ)2017年5月31日(水)公開予定

第三弾: Maika Loubté(マイカ ルブテ) 2017年6月7日(水)公開予定

第四弾: JJJ"Fla$hBackS"(ジェイジェイジェイ"フラッシュバックス") 2017年6月14日(水)公開予定

第五弾: yahyel(ヤイエル)2017年6月21日(水)公開予定
2017年のグローバルキャンペーン「I am Gap」の傘のもと、大きな反響を生んだ90’s Archive Re-Issueに続き、サマーキャンペーンとしてGap が提案する『1969 RECORDS』。創業年となる 1969 をキー、アーティストが表現する INDIVIDUAL で、今のアメリカンカジュアルを再定義する本プロジェクトを、是非お楽しみください。
Special site: https://www.1969records.tv/2017/
GAP 1969 MAGAZINE: http://www.gap1969.jp/
INSTAGRAM: @gap_jp
TWITTER: @Gap_JP